スポンサーリンク

一時期インスタの広告でよく見た「modernist look」
使いやすいのか??
こんにちは、ぐっちゃんです!
今日は「modernistlook」というバックパックについて紹介したいと思います!最近インスタの広告によく出てくるバックパックです。
サラリーマンをしているため、
「なるべく多くの物を入れたい」
「書類やPC、小物類などを分けて入れたい」
「それらを、すぐ取り出して使いたい」
こんな要望が自分にあったんです。
そういえばと思い、たまたまインスタの広告に出てきた広告を押すと、modernist lookのサイトを見て、購入していました。笑
めっちゃくちゃ使いやすかったので、この記事でレビューします。
・いっぱい収納できるリュックが欲しい!
・どの場所にどの荷物を入れたか把握しておきたい!
・すぐに荷物を取り出したい!
こんな需要に答えられるバックパックだと思います^ ^
この記事でわかること!
・modernistlookの便利な機能
・modernistlookaのコスパの良さ
それでは、解説どうぞ!
Contents
modernistlookは、物を探すことが無くなる「ストレスフリー」なバックパックだ!
↑modernist look公式サイトより引用
旅行に行った時、こんな経験はありませんか?
「歯ブラシどこいれたっけ?」
「モバイルバッテリー奥の方入ってるやん!取り出しにくいなあ」
割とストレスですよねえ、、、
これらを、全て解決してくれるのがmodernistlookです。収納が多く、ポケットが充実しています。
・前面に2つ
・サイドに2つ(ペットボトルいれが2つ。
・中には5個くらい(ジッパーは一番下までおろせます。これが何かと便利)
・前面と中の間にも、1つあります。(これが最強で、両サイドにジッパーがあるため、簡単にアクセスできます。)
スポンサーリンク

ポケットつきすぎやろ、、、 しまいきれへんやん!
(関西弁発動。しまうは、標準語では、なおすという意味です)
自分がどこに何を入れたかさえ覚えていれば、すぐに取り出したいものを取り出すことができます。これって超便利です!
レジで財布とか出したいときに、下の方に埋まってる時ありますよね。すぐに財布を取り出せないとイライラ。でも、中収納のジッパーは、一番下まで開けることができます。そのため、中の物をごそごそしなくてもすぐ取り出せるんです。
いちいち、中のものを取り出して、財布を探す必要はありません。
僕はこれに感動しました。
modernistlookは少し高いけど買う価値あり
価格は9000~12000円くらい。
これだけの機能が付いて、この価格はめっちゃコスパ良いと思います。
modernistlookは、キャリーケースとばっちり一体化する
これぞまさに痒い所に手が届くといった機能です。きちんと、キャリーケースに引っかけることが前提で設計されています。
キャリーケースに引っ掛けたままコロコロ転がしていけるので、とても便利ですね。
modernistlookは、ラインナップも豊富!
アイキャッチ画像のような、普通のタイプもあれば、スタイリッシュなデザインのタイプもあります。
近未来的なデザインの方が好みって人はそちらを選ぶのも良いと思います。
まとめ
これだけの機能が付いて10000円というのが、結構安いのかなと思います。旅行だけでなく、普段使いでも大活躍してくれること間違いなしです。
安く抑えるなら、Mark lydenもおススメ!廉価版で、Mark lydenというバックパックがAmazonで売られてます。こちらの評価も中々良かったので、おススメです!
機能的にはほぼ同じといったところでしょうか。画像で比較するとちょっと安っぽいという印象ですが、気にならない程度だと思います!
スポンサーリンク
コメント