スポンサーリンク
こんにちは、ぐっちゃんです!
最近、友人がAirpodsを買いました。
その友達に「これめっちゃいいぞ!ストレスなくなるで!」と言われたので、私も欲しくなり買っちゃいました。
2016年の12月に発売され、当初はどこに行っても在庫切れという状態でした。しかし、最近は普通に買えます!私はヨドバシで買いました。
今回はそんなAirPodsについて解説していきます!
・使い心地
・メリット
・デメリット
主に上記をまとめていきます。
Contents
Airpodsとは?
そもそもAirpodsとは何なの?
Apple公式が発売しているiphone用のワイヤレスイヤホンです。
着用すると、耳からうどんが垂れ下がっているように見えるため、世間ではうどんとも呼ばれています。
そのため、オシャレ派とださい派で分かれています。
私は中々シンプルでかっこいいデザインだと思ってます!白色がけっこう好ポイント。
音質も悪くない。
機能性は抜群です。Siriが使えるのがいいですね。
感覚的にはめっちゃ便利です。
価格
ざっといろいろなサイトを見たところ18000円前後くらい。でも時期によって変わったりするので要注意!
バッテリーの持ち
5時間弱です。また、15分の充電で3時間使うことができます。
専用のバッテリーケースがついていて、ケース自体にイヤホンを充電する機能があります。これは便利!
バッテリーも合わせると24時間くらいは持ちます。
接続がとても簡単
ペアリング機能によって、ワンタップですぐ繋がります。ワイヤレスイヤフォンでネックになっている点がペアリングです。
普通のワイヤレスイヤホンをiPhoneにペアリングで接続しようとすると、一度接続したのに、次使う時には、また接続しないといけない場合が多いんです。
しかし、AirPodsは違います。次に使う時も、耳に付けたら自動でペアリングされます。接続完了のような音が「ウウォン」となります。この音が鳴れば、勝手に接続完了という訳です。
ペアリングしてから電源をONにしなくてもいいのです。その逆も然りです。OFFにしなくてもいいです。自動的に電源がついて、消えます。ただそれだけのシンプルな便利機能。
専用ケースから出して耳に付けるとONになり、耳からairpodsを外すと、OFFになります。
コードレスはとっても快適でストレスフリー
私が一番感動していること、それはコードが無いということです。それによって、ストレスが無くなりました。
「まじ、感動レベル」です。
舞台は、朝の電車での通勤ラッシュ。社内ではおしくらまんじゅう状態。
すると次の瞬間、イヤフォンのコードが前の人に引っかかった!
「しかも、カバンに巻き付いてて取れねーじゃん!」
「最悪や!」
「その人が降りると同時にイヤフォンも連れ去り、、、」
こんな経験がる人もいるのでは?
スポンサーリンク
待てよ待てよ、それはちょっと大げさだろ。笑 と思われた方もいますでしょうか。
それでも、人にイヤフォンのコードが引っかかる経験をしたことがある人は多いですよね。
そんな人はAirPodsのようなコードレス、ワイヤレスイヤフォンを一度使うと元の線ありイヤフォンには戻れません。
私も朝のストレスが無くなりました。満員電車のストレスは無くなりませんけどね。
音質がとても良い
普通、Bluetoothイヤホンは音質が悪いと言われています。しかし、このairpodsはW1チップというものを内蔵しています。そのため、強い安定した稼働を実現できます。Bluetooth環境も安定しているという訳です。
遮音性は微妙
私の感覚ですが、外の音が聞こえやすいです。
電車とかに乗ってても、電車の動いてる音やアナウンスが普通に聞こえてきます。また、友人によると、音漏れもしているみたいです。(多少の音漏れ。がんがんの大音量にしない限りは大丈夫)
これは個人の考え方の問題ですが、完全に周囲の音をシャットアウトしてしまうと、電車の駅をよく乗り過ごしたりしてしまうと思うんです。
車掌さんのアナウンスが聞こえないからです。
「次は~東京~東京~です。」という声が聞こえた方がいいですよね。音楽を聴くことに集中していても、外のアナウンスが聞こえれば気づきます。
それとは逆に、完全に外の音をシャットダウンしたい人もいると思います。
カフェで勉強するときなどです。そんなにうるさいカフェは無いとは思いますが、イオンなどのフードコートで勉強するときは周りがとてもうっさいですよね。笑
周囲の声が少しでも耳に入ると集中できない人、少なくないと思います。
そのような方は、別で、ノイズキャンセリング機能などがあるワイヤレスイヤフォンを買う必要がありますね。そちらの方がおすすめです。
新型のAirPodsの発売日はいつ?
現在、ネット上で新型のAirPodsが発売されると噂されています。
2018年の中盤から後半にかけて発売される可能性が高いようですね。
追加されそうな機能としては
・ワイヤレス充電
・防水機能
・ノイズキャンセリング機能
これらの機能が全て追加されるとすれば、すごい進化ですね。個人的にはノイズキャンセリングは、ON/OFF切り替えることができるようにして欲しいところです。
また、現在より安価な値段設定になるのでは?とも言われています。今買おうとしている人は、確実な情報が出るまで、少し待った方が良いかもしれません。
まとめ
appleユーザーなら、iphoneにぴったり合うワイヤレスイヤホンはAirPodsしかないと思いました!
今あるワイヤレスイヤホンの中では、コスパが一番良いと個人的には思います。少し高いですが、価格を上回る快適さ、機能性がその先にはあります。
最近、AirPodsの偽物商品が出回っていますので、それだけには注意しましょう!よく調べてから買ってくださいね!
スポンサーリンク
コメント