旅行 バンコクの黄金の涅槃像 ワットポーに行ってきた! はじめに こんにちは!タイは仏教大国として有名ですね。首都であるバンコクにはたくさんの寺院があります。その中でもワットポーとワットアルンは中でも有数の二大観光地のお寺です。 今回はその二つのうちのワットポーについてご紹介します。 バン... 2017.11.24 旅行
旅行 6千を超える仏像がある? ワットシーサケット ワットシーサケットについて ワットシーサケットはラオスのビエンチャンの中では最古のお寺です。 1551年にセーターティラート王によって建てられました。 今の建物は王国時代の1818年に、セーターティラート王3世によって、建てられたもの... 2017.11.24 旅行
旅行 バンコクの人気観光地 鉄道市場(タラートロットファイ)が絶景 タイ、バンコクのナイトマーケットと言えば、鉄道市場(タロートロットファイ)です。タイの若者から大人まで、多くの観光客で賑わっています。近年、海外旅行ではナイトマーケットが人気ですが、この鉄道市場は比較的新しく開かれた場所です。バンコクのナイ... 2017.11.24 旅行
旅行 【ラオスの凱旋門】パトゥーサイがおすすめ観光スポットの理由 こんにちは、ぐっちゃんです! 皆さん、ラオスのビエンチャンに、あの有名な凱旋門があるのを知っていますか?その名も「パトゥーサイ」です。 外観が美しく、パリの凱旋門を連想させてくれます。ビエンチャン観光の中では、一番良かったです!... 2017.11.24 旅行
旅行 ベトナムの世界遺産、ハロン湾に行ってきた ベトナム旅行で絶対に訪れたい観光地、それが世界遺産であるハロン湾です。 このハロン湾にはあらゆる場所に多くの岩が存在します。 言い伝えでは、中国がベトナムに攻めて来た時に竜がこの地を守るために、口から吐き出した宝石がこの湾に散らばり、多... 2017.11.24 旅行
旅行 エメラルド像があったラオスの人気観光地 ワットホーパケオ ワットホーパケオとは かつて、エメラルド像が収められていたお寺として有名です。エメラルド像(エメラルドブッダ)はラオスでは有名なエメラルド色をしたブッダの仏像です。 ここからは歴史のお話 1560年、ラオス最初の統一国家であるラーンサ... 2017.11.24 旅行
旅行 【金ピカすぎる、、】ヤンゴン中心地にあるスーレーパゴダの営業時間や料金など解説! ぐっちゃん ヤンゴンには、お寺がいっぱい! 有名なシュエダゴンパゴダとは、「また違った魅力」があります^ ^ こんにちは、ぐっちゃんです! ヤンゴンのチャイナタウン近くに位置するスーレーパゴダ。別名は... 2017.11.24 旅行
旅行 ヤンゴンの黄金の観光地 シュエダゴンパゴダに行ってきた こんにちは、ぐっちゃんねるです。 ヤンゴンで一番人気の外せない観光地、シュエダゴンパゴダ。 中心には黄金の仏塔が立ち、全体的にキラキラと輝く、ゴージャスな観光スポットです。ちなみに、これ、お寺ですよ。 一日中参拝者が訪れ、賑わいを見せ... 2017.11.24 旅行
旅行 【黄金のお寺】ビエンチャンの「タートルアン」へのおすすめの行き方と見所を解説! ぐっちゃん ラオスは良い所です。お寺が多いんだよね~ タートルアンは金色でまじ豪華だったよ。 こんにちは、ぐっちゃんです! 皆さん、ラオスって行ったことありますか? ラオスは仏教の国なのですが、め... 2017.11.19 旅行